しばらくブログの更新をしておらず、申し訳ございませんでした。
1年のブランクがありましたが、この間に2周年を迎えました。
4月には、2周年イベントの一環として、初めての出張展示会をしました。
こちらは「新規開拓」「店の名を広める」という目的だったのですが
盛況のうちに終了しました。
また、取り扱い商品も増え、多様化したと思います。
レディスファッションやリサイクルきもの・ハギレなども取り扱い始めました。
お客様のニーズに応えていくうちに、店内はバラェティ豊かになってしまいましたが
それが「吉」と出るか「凶」と出るかは、今後にかかっているかもしれません。
それでも、来店したお客様に喜んでもらえたり、「楽しいね」「見る時間が足りない」
「こういう店があったのね」など言われると、うれしい限りです。
3年目に突入し、まだまだ試行錯誤の毎日ですが、頑張って行きたいと思っています。
ブログにてもっと情報発信をして行けたら良いのですが、なかなか頻繁に更新も出来ず
結果放置状態になってしまい、申し訳なく思っていました。
頻繁に、新情報を・・・
そう思ったときに、「facebook」にチャレンジしてみようと思いました。
こちらは初心者ですが、いろいろと勉強しながら日記感覚で続けられたらいいかな・・・
と思うのですが、まだ未完成状態です。
こちらに訪問してくださったみなさま
いづれはfacebookにて発信したいと思いますので
今しばらくお待ちください。
よろしくお願い致します。
最後に、最近の店内の写真と、展示会の時の写真をUPしたいと思います。

店に入ってすぐの陶器と雑貨のコーナーです。

最近の絵てぬぐいの販売傾向として、キルト綿をはさんで絵のラインをキルト
ぷっくり感を出して飾る方が増えました。

手づくり作品の力作がズラリ!
今回は、リサイクルきものやハギレの販売がメインで
和テイストの商品のみを取り扱ってみました。
震災後、手づくりをする方たちがどんどん増えているように思います。
いつかまた、突然記事を更新するかもしれません。
その時は読んでやってください。
ではまたお会いしましょう!

